海外インターンシップとは

teachers-min

ビジネスと英語で世界に挑め!フィリピンでの海外インターンシップ

海外インターンシップとは

”海外インターンシップ”とは、海外の企業で一定期間、実戦経験を積むことを言います。就活生が企業説明会の一環として参加する”インターンシップ”は表面的な経験が多いですが、海外インターンシップの場合、企業の中で研修生として働くためより実践的、且つ主体的に働くことを経験することができる制度となります。また、異文化の中で業務を行うため日本とは異なる常識や文化圏になりますので固定概念にとらわれずに、柔軟に環境へ対応する力も必要です。授業のみでは決して学ぶことが出来ない生きたビジネスの場で英語に触れながら、仕事も学ぶ。それが、海外インターンシップです。

P1010505-min
セブターンは唯一のフィリピン留学・海外インターンシップを総合的にコーディネートしており、フィリピンにおいて海外インターンシップのアレンジメント数では日本一です。セブターンではフィリピンの優良企業のみと提携し、プログラムを企画しております。インターンシップ生へ成長機会を提供し、そしていち社員として考えていただける企業様のみご紹介させていただいております。また、一律3万円/月というわかりやすい料金体系且つ、プログラム費用の中にはマンツーマン英語授業、食費、滞在費、その他手当も含まれています
※受け入れ企業により条件は異なりますので、予めお問い合わせ下さい。

海外インターンシップのメリット

●価値観の異なる人々と働く事によって視野を広げることができる
●理想や目標の”海外で働く”ということのリアルを経験することができる
●主体的に自分の力を試し、マインドを高めることができる
●語学力+αのスキルを身につけることができる
●日本では得られない海外ネットワークを構築できる

セブターンの海外インターンシップが選ばれる理由

1.圧倒的なコストパフォーマンス

インターンの受け入れ先の多くは1日3食の食費、1日3~4時間の英語マンツーマン授業、寮滞在費、VISA代等を無償で提供して下さります。つまり、半年間のフィリピンの滞在、全て込みで30万あれば十分に挑戦の機会を掴めます。
>>海外インターンシップ予算はコチラ

2.ビジネスを新興国で学べる環境

ビジネス現場での英語を使った実務経験。日本とは違う異文化の環境でのビジネス経験は”気づき”と”成長”の連続です。一皮も二皮も成長した。形式ばった英語のみでは満足できない。新しい環境で挑戦したい。そういった方はぴったりです。

3.アジア屈指の島でメリハリのある生活

温暖で豊かな自然に恵まれたフィリピンの中でもセブ島はアジア屈指のリゾート地として有名な島。海外インターンシップで疲れた身体をマッサージで癒やし、休日は綺麗なビーチでリフレッシュ。オフの時はとことんオフの時間を楽しめる環境が用意されています。

4.過去500名のカウンセリング実績

確かな実績とノウハウを元に志望動機の整理をさせていただきて上で、各企業様をご紹介させていただいております。英語能力が不安。実務経験がない。短期間しか参加できない。長期で受け入れる企業が良いなど、各生徒様に合わせてご紹介させていただいております。中には”セブターン”だから受け入れてくださる企業様もおり、非公開求人をあわせると常時40社以上ご紹介できます

5.特典多数

セブターンにお申し込みいただくと、セブターンCLUBへ無料で入会いただくことができます!セブターンCLUBとはオンラインコミュニティとなり、人脈形成や、キャンペーン情報、就職サポート等特典が多数ございます。もちろんサポートも全て無料です。
>>セブターンCLUBはコチラ

 

さっそく海外インターンを探してみよう!
インターン一覧ページへ

 

 

bana_size1_2 (1)