
フィリピン語学学校での海外インターンシップの変わったお仕事とは?
フィリピンでの海外インターンシップでは、生徒様のサポートだけではありません!海外インターンシップでの裁量権は大きく、海外ならでは!?といった場面にも直面します。海外インターンシップ通して少し変わった業務内容を紹介します。
濱洲 美波(Mina)
2016/06/22
フィリピンでの海外インターンシップでは、生徒様のサポートだけではありません!海外インターンシップでの裁量権は大きく、海外ならでは!?といった場面にも直面します。海外インターンシップ通して少し変わった業務内容を紹介します。
濱洲 美波(Mina)
2016/06/22
海外インターンをするに当たって気になるのが、他国籍の方とどういう関わりができるのかという点だと思います。今回は台湾人インターン生の同僚にインタビューしてきました。
濱洲 美波(Mina)
2016/05/15
海外インターンで成果を出すためのフィリピン留学という選択肢。英語を事前にみっちり勉強しておくことで、圧倒的に経験を積めます。
濱洲 美波(Mina)
2016/04/25
先日バギオでのフィリピン留学を終え、セブ島で海外インターンシップを始めました。私なりにセブとバギオの違いを分かりやすくまとめてみました。
濱洲 美波(Mina)
2016/04/15
高校2年生の時の単身セブ島留学を経て、バギオ留学→セブ島インターンというフィリピンにどっぷり浸かる休学生活を選択した彼女の生き様に触れます。迷ってる人はおもいっきり背中を押してもらいましょう!
濱洲 美波(Mina)
2016/03/03
とは
海外に挑戦したい若者に良質な情報を提供し、グローバル対応への成長の機会を提供する。
セブターンはフィリピン・セブ島での海外インターンシップをサポートするインタビュー型求人サイトです。
近年語学学校の設立や日系企業の進出が著しいフィリピン・セブ島。 英語教育水準の高さ、物価の安さ、温かい気候、そして未来を担う新興都市でのビジネス経験...
セブターンは魅力的な経験を求める若者と、意欲ある人材を求める現地企業を繋ぐことで、 若者に海外挑戦の機会を提供していくことを目的としています。