セブ島の某有名オンライン英会話スクールでの海外インターンのリアル【生活編】

セブ島には日本でもお馴染みの有名オンライン英会話スクールが多数存在します。僕は昨年、実際にオンライン英会話スクールで短期インターンを経験しました。そこでの経験、すなわちリアルな海外インターン(生活編)をお伝えします!
増田 直仁(Nao)2016-03-11
セブ島には日本でもお馴染みの有名オンライン英会話スクールが多数存在します。僕は昨年、実際にオンライン英会話スクールで短期インターンを経験しました。そこでの経験、すなわちリアルな海外インターン(生活編)をお伝えします!
増田 直仁(Nao)2016-03-11
フィリピン留学の”良い面”は世の中に溢れかえっています。一方で”悪い面”はまだまだ少なく、失敗したり、苦しんだりする人が多いのも現状です。今回の記事では留学前から留学中、留学後の困難について書いています。
佐藤 仁美(Remmie)2016-03-09
高校2年生の時の単身セブ島留学を経て、バギオ留学→セブ島インターンというフィリピンにどっぷり浸かる休学生活を選択した彼女の生き様に触れます。迷ってる人はおもいっきり背中を押してもらいましょう!
濱洲 美波(Mina)2016-03-03
「”フィリピンという未踏の地”は私をガラッと変えてくれました。」彼女のように、フィリピンへ行って人生が変わった人はたくさんいます。フィリピンという未踏の地はなぜこれほど多くの人の人生を変えてしまうのでしょうか。
原田 佳奈(Cathy)2016-02-29
「初期費用20万円あれば好きなだけ勉強・インターンしながらフィリピン・セブ島に滞在することができる!」初めまして、セブターン新規ライターの菅野由香里(かんのゆかり)です。私の実体験を基に、20万円でできる素敵な経験の積み
菅野 由香里(Fendy)2016-02-27
初めまして、田中雅子です。私はちょうど1年前セブ島留学に飛び立ち、1年後の今は海外インターン生として日々素敵な経験をしています。なぜ、数ある選択肢の中から、再びセブ島に舞い戻る決断をしたのか、その4つの理由をご紹介します
田中 雅子(Mako)2016-02-25
新規ライターの増田直仁です。僕は昨年フィリピン・セブ島の某有名オンライン英会話企業で海外インターンに挑戦しました。そして、今年、休学して新たに語学学校での海外インターン挑戦を決意しました。そんな2回目の挑戦について綴りま
増田 直仁(Nao)2016-02-23
このコラムを読んでいる皆さん!こんにちは、初めまして! 私の名前は、佐藤仁美と申します。 今回、この場を借りてお伝えするのは、私の大学時代の海外経験を通じて、 「なぜ大学卒業後に、フィリピンの
佐藤 仁美(Remmie)2016-02-21
初めまして、セブターンの新規ライターの山崎美沙です。私は4回目のフィリピン滞在の場所として、セブではなくバギオを選択しました。3度のセブ島での留学を経てバギオで海外インターンをすることになった私の決断について書き記します
山崎 美沙(Misa)2016-02-19
これからセブターンのライターとして記事を書くことになった現役海外インターンシップ生の夏目恭子です。ひょんなことからフィリピンと出会い、留学、海外インターンを経験中の私があなたの背中を後押しします。
夏目 恭子(Kyoko)2016-02-17
はじめまして、林早織です。 現在大学3年生。4年次を1年間休学(2018年卒予定)します。 2016年2月から11月までフィリピン・セブ島に留学+インターンにいってきます。 この記事では私が休
林 早織(Shelly)2016-02-15
フィリピンの気温は?気候は?現地での交通手段は?そんな疑問に英語素人の理系男子がリアルな声をお届けします。セブ島2週間の短期フィリピン留学体験記の第4弾です。
村上 祥太(Shota)2016-02-13