【経験談】30代からでもフィリピン留学は遅くない?

30代での留学は20代と違い、仕事でのキャリアアップやスキルアップ、または新たな道への第一歩と考えている方が多いと思います。裏を返せば、失敗のできない留学生活になるということです。私も30歳のときにフィリピンへ語学留学し
久保田裕司2018-02-19
30代での留学は20代と違い、仕事でのキャリアアップやスキルアップ、または新たな道への第一歩と考えている方が多いと思います。裏を返せば、失敗のできない留学生活になるということです。私も30歳のときにフィリピンへ語学留学し
久保田裕司2018-02-19
フィリピン留学の学校選びの重要性 近年、留学の第一選択としてフィリピン留学が普及している。それに伴い、フィリピンの中にたくさんの語学学校が設立され、留学生にとっては学校選びが重要となってくる。せっかくの留学を貴重な経験に
久保田裕司情勢不安定な状況もあるフィリピン。一方で人気の留学先として話題沸騰中のフィリピン留学ですが、実際のフィリピン留学の現状はどういう状況なのでしょうか?留学経験者から現状を教えてもらいました。
久保田裕司2017-07-18
海外の大学に入学するには、IELTSのスコアが必要になります。私はオーストラリアの大学に入学するためにIELTSのスコアを取得しました。それもフィリピン留学で!今回は、フィリピン留学でIELTSスコアがアップした理由につ
久保田裕司2017-07-11
両方ともメリットはあるけれど、実際に海外インターンシップと海外留学を比較した時の海外インターンシップのメリットは一体何なのでしょうか?海外インターンシップならではのメリットを15つご紹介しています。
佐々木 清聡2017-06-18
大学の長期休暇を使って短期海外インターンをする学生が増えています。その人気の理由は、「現地滞在費が無料」であることに関係していました。これから海外インターンを考えている人は必見です!!
佐々木 清聡2017-06-06
フィリピンに長期滞在すると、持参した現金だけでは足りないことがあります。そんなときに便利なのがクレジットカードです。またキャッシングにおいても実は両替よりお得!また海外保険も付帯できるので一石三鳥なんです!
佐々木 清聡いくら安い!といったフィリピン留学も1ヶ月数十万円は最低してしまいます。。そこで私の実体験に基づく、費用を抑えるテクニック術をお伝えします!これで10万~50万程度価格を抑えることもできるかも!?
菅野 由香里(Fendy)2016-11-25
新規ライターの近藤聖(Sho)です!初回の本記事ではフィリピン留学/海外インターンシップで成果を出す人たちに共通する点を発見したので、ご紹介したいと思います!
近藤 聖(Sho)2016-05-11