フィリピン留学者必見!格安DVDで英語学習活用術

こんにちは。セブターンライターの林早織です。

フィリピン留学中、海外インターンシップ中の長期滞在のみなさんは
海やアクテビティも行き尽くしてゆったりする日がある方が結構多いのではないでしょうか?

そんなあなたにおすすめしたい。
気分転換にも英語学習にもなる洋画鑑賞

最近はHuluやNetflixに加入していて映画見放題!という方もいると思いますが、
wifiが遅いと全然スムーズに見れないですよね…。
(ちなみに私はamazonプライムビデオに加入していたのですが、日本国外だと見れませんでした〜泣)

そんなあなたにおすすめしたい2!IMITATION天国フィリピンならではの格安海賊版DVD!(笑)

 

フィリピン格安海賊版DVD

海賊版DVD

 

・安すぎる!

私が一番安く購入した時は3枚100ペソ(約250円)。つまり1枚約80円。安すぎる。
一番高かったのは199ペソ(約500円)でした。
他に比べたら高かったけれど大好きな映画だったので買っちゃいました!高いと言っても500円!

 

・クオリティは期待しない

画質も音質も正規品に比べたらもちろん落ちます。
でも個人的には全然許容範囲です。

 

・購入時はちゃんと再生できるか、字幕があるかをチェックしましょう!

中には途中で飛んで最後まで見れないものがあったり、字幕がないものもあります。
店員さんがお店のテレビで確認させてくれるのでしっかりチェックしましょう。
さすがに字幕なしで理解できる英語レベルには程遠いので、字幕の有無は購入時に必ず確認しています。(笑)
また、この前「ズートピア」を見たら3分の2ぐらい見たところで飛んでしまい最後まで見れなかったです。。。
(ズートピア最後まで見たすぎてその後もう一度買いました(笑)安いので問題ない。)

 
 

格安DVDはどこで手に入るの?

DVD露店2

ガイサノモールなどのローカルなモールや、コロンストリートの露店などローカルなお店でよく見かけます。
私はマクタンの学校で海外インターンシップ中なのでマリナモールでよく購入してます〜

この前SMモールでも売ってました!
少しお高めの199ペソでしたが、露店のものよりクオリティが高かったように思います! 依然海賊版ですが(笑)

 
 

空港の審査で引っかかる!?

大量に買って日本に持って帰りたい!という方もいると思います。
しかし、聞いた話による海賊版DVDはやはり空港の取り締まりが厳しいらしく、没収されてしまうようです…。
数枚なら大丈夫かもしれません。
潔く捨てて帰るか、友人に寄付しましょう。(笑)

 
 

英語学習への活かし方

ズートピア1シーン

英語音声、英語字幕でみましょう。(というか、それしかないですが(笑))
映画では普段出会えなかった表現に出会えます。
ゆうなればネイティブの会話を聞いているようなもの。

気になった表現は一度止めてメモしましょう!

私はメモを片手に映画を再生して、1本の映画を見終わる頃には2,3ページが埋まっています〜
見終わったら、辞書やインターネットで検索して理解します。

気になったものはもう一度シーンを見直すことも。
シーンごと覚えちゃうのもいいかもしれないですね。

 
 

最後に

フィリピンは海賊版DVDの宝庫です!
これを英語学習に利用しなきゃ損でしょう!

ローカルなマーケットやモールに行ったら、ぜひ買ってみてください。
その際は、再生できるか、字幕があるかをチェックするのを忘れずに〜!

 

 

このコラムを書いた人
林 早織(Shelly)

林 早織(Shelly)

早稲田大学3年生。4年次を1年間休学中(2018年卒予定)。2016年2月〜11月 留学+インターンをしています。大学生活はほぼサークルとアルバイトの日々を送り、就活を直前に留学したかった気持ちを思い出し、休学、留学を決意。将来どうしようか模索中です。わくわくする人生にしたい!新規ライターになりたい方はこちらから

Related 関連記事

bana_size1_2 (1)