
こんにちは。セブターン現地スタッフの久世です。
海外インターンの場合は特に、帰国日が決まっておらず、帰国便のチケットを買うのにお困りの方も多いことと思います。
そんなときに登場するのが「捨てチケット」です。
ですが、捨てチケットは一種の裏ワザですので謎が多いです。
そこで、今回は捨てチケットの愛用者の僕が買い方、使い方を徹底解説します!
目次
フィリピンに入国するには、フィリピン以外の国へ出国する航空券が必要です。
フィリピンへ長期滞在予定の人、もしくは長期でフィリピン留学予定の人の中には、英語力次第でフィリピン留学の期間を延長したいな…。や次は海外インターンシップ参加したいな…。など計画が決まりきっていない方がいらっしゃると思います
そういった場合に便利なのが今回ご紹介する『捨てチケット』なのです。
観光ビザでフィリピンに入国する際には、出国チケットを提示しなくてはいけないというルールが存在します。(基本的に日本を出国する前、空港で受付のスタッフに確認を求められます)
※入国から30日以内が基本的なルールですが、現在は多くの日本人がフィリピン英語留学をしている為、実際に30日以内のチケットである必要は必ずしもありません
南米やその他の地域でもこのルールは適用されている場合がありますが、何故このようなルールがあるのか、、、恐らく違法滞在対策なのかなと思います。
何にせよ、いつ帰るかわからない人にとっては迷惑極まりないルールであることは間違いありません。
セブターンでも質問が非常に多かったので、捨てチケット愛用者の私が捨てチケットの利用方法について分かりやすく解説します!
そもそも捨てチケットとは何なのか。
乗るかどうかもわからない航空券を買わなくちゃいけないわけで、日本へ帰る便を購入しようものなら、最低でも15000円〜30000円ぐらいはかかってしまいます。
そこで、
どーせ乗るかわからないんだったら安い航空券を買えばいいか…!
という発想から生まれた偶然の産物、それが捨てチケットです!
捨てチケットとは実際には使う予定のない海外へ出る捨てる予定のチケットを指します。
要はフィリピン入国用の為に使う裏技(荒業)なので、実際には利用しません。
フィリピンを訪れるほぼすべての方
観光、英語留学、インターン生はすべてこれに該当しますね。その為、出国用航空券を事前に購入しておく必要があるんです。
期間が決まっている方は日本からの往復航空券でももちろん構わないんですが、学校の延長を考えていて、いつ帰るかはっきり決まっていない、もしくは長期滞在を予定しており帰国時期が未確定な方(インターンなど)の為に記事をまとめました。
前述の通りフィリピン入国の際には必ず帰りの便(出国)の航空券が必要になります。しかし帰国日程が未定の方もいらっしゃいますよね。
そういう時に、ジャジャーン!捨てチケットの登場。
とりあえず出国チケットを買ってしまうんです。
・フィリピンから外国へ出る
・格安(最安)のチケット
この2点の条件を満たすチケットをを購入してしまえばいいんです。フィリピンに入国する為だけに!
”捨てチケット”なので、航空券購入に支払った金額は無駄になってしまいますが、最小限の出費で抑えることができるのがメリットです。
実際にやってみます。
使用するサイトは主に基本的にすべての航空会社の中から目的にあった最安値の航空券を所要時間1分で表示してくれる最強航空券予約サイト「スカイスキャナー」です!
1.片道にチェック
2.出発地を【マニラ・ニノイ・アキノ(MNL)】にし(本数、値段等一番安い)、検索をクリック
3.最安価格の航空券を見つける
マレーシアだと3000円台の時もざらにあります。
往復航空券を買う、もしくは日程変更可能なオープンチケットよりも格段に安く費用を抑えることが出来ます。
一番有名な格安地域は画像の通り、マニラーコタキナバルです。
航空券の値段を一目で比較できるのですが、各LCC(格安航空会社)が出す、プロモと呼ばれる格安セールは表示されません。不定期で超格安航空券が販売されていますが、スカイスキャナーには表示されないという欠点があります。
そういう方の為によく使用される航空会社を重要度の高い順に並べました↓↓
セブパシフィック
エアアジア
ジェットスター
フィリピン航空
タイガーエアウェイズ
各ウェブサイトをチェックし、セールがおこなられている可能性がある為か確認してみてもいいかもしれませんね。
特にセブパシフィック、エアアジアは要チェックです!
こまめにチェックしておくとたまに2000円以下の時もあります。
現在、この記事を読んでいるあなたが購入するであろうチケットは
1.フィリピンへ行くチケット
2.国外へでる出国チケット
である可能性が高いですよね。では、どのタイミングで日本に帰国するチケットを購入する必要があるのか。
答えは、フィリピン滞在中です。
時期は各個人差が出るかと思いますが、基本的には出国の日程が決まった時がベストです。最低でも出国予定日の1か月前には購入することをオススメします。
また時期が早い方が安いチケットを購入できる可能性が高いので、LCCのセール情報を定期的にしいれ、またスカイスキャナーも使用しながら、出来る限り安い航空券の購入を目指しましょう。
以上がフィリピン入国の際の裏技、捨てチケット情報まとめです。参考になりましたでしょうか。
皆さん出来る限り費用は抑えたいものですよね。
スカイスキャナーを利用にはこちらから
ご自身の状況を把握し、ベストな選択をしてもらえれば幸いです。
その他航空券の取得方法に関して下記ページを参考にしてみてください。
【初めての人必見】フィリピン留学おすすめの航空券購入方法