2ヶ月で300点!TOEIC対策No.1の韓国系語学学校での海外インターン

今回は「2か月で300点!TOEIC対策No.1の韓国系語学学校」の韓国人校長、お酒大好き、日本語が話せるキャリックさんにフィリピン・セブ島での海外インターンシップについてのお話を伺いました。

求人情報も掲載しておりますのでぜひご覧ください。

 

 

私がバギオを選んだ理由

 

 

Q.日本語がかなり上手ですけど、これまでの経歴を教えて頂いても宜しいでしょうか?

 

interviewお酒飲みながらはなしたいなぁ…もっと饒舌になりますよ(笑)

20年程前近く前の話になりますが、韓国の大学時代は日本語を専攻しまして、卒業後日本に渡り一年半程語学学校に行きました。その後国際交流会館というところで就職をし、そこで一年半、韓国の支社に転勤し2年程仕事をした後、自らの経験を生かそうと韓国人を日本の語学学校に送る留学エージェントを自ら立ち上げました。

 

 

Q.日本が好きなんですか?

 

そうですね、日本大好きですね。音楽、映画など高校時代から日本に興味があったんです。僕は長渕剛が大好きなんですけど、あとミスチルとかも(笑)中学時代にサッカーで日本遠征をしたことも好きになったきっかけかも知れません。また日本語を話せるということは大きなメリットとなる時代でした…前はね(笑)就職にもかなり有利でしたし。そういうこともあって日本との関わりは強いですね。

 

 

Q.それからバギオで働くまでの経緯を教えてください。

 

0018年間ぐらい自らの会社を経営していたんですが、まぁいろいろありまして(笑)その間、地震だったり円高とかね。韓国人が日本にワーキングホリディに行く生徒も増えていく傾向もあったので4年ほど前に辞めたんです。

 

それでバギオにやってきました。ここの学校のオーナーは僕の後輩で元々親しくしていたこともあり、誘われたのをきっかけにこの学校にきて今は校長として生徒をサポートしています。僕は子供も二人いるのですが、安全点と気候が良い点を気に入ってもらえたので現在は家族も連れてこちらに住み着いています。前から抱いていたフィリピンのイメージとは全然違いましたね。バギオいいなぁと思って(笑)

 

 

TOEIC実績No.1 絶対の自信を持ちながらの現在の課題

 

 

Q.貴社の他の学校とは違う特徴を教えてください。

 

現在創業8周年を迎えたんですが、当校と言えばTOEICにずっと特化してきました。現在はキャンパスは2つありまして

 

先ほど申し上げたTOEICを専門としているキャンパス。ESLとIETLS対策も出来ますが90%の生徒はTOEICコースを受講しており、また毎日、月から金までTOEICの模擬受験を受講できるフィリピンで唯一の学校です。50人規模のキャンパスがそれを可能としています。1

もう一つは新たに開校した新しいプログラムを採用しているキャンパスです。バギオ最大の4名のネィティブスピーカー(アメリカ3、イギリス1)を雇っており、主にESLに力を入れています。

 

試験対策と、総合的な英語力向上を目的とする2つの異なった目的のあるキャンパスを運営しています。

 

 

Q.今後の改善点や、目指す姿はありますか?

 

talk02当校は優れた学校だと自信をもって言えるんですけど、まだまだメジャーになっていません。例えばTOEICの点数を上げることに関しては絶対の自信を持っており、学習効果もフィリピンで一番高いと自負しています。当校で8週間程勉強すると200-300ぐらいは必ず上がります。そういった自分たちの強み、特徴をもっと知らせていきたい。マーケティング面をもっと強化していかなければ行けないと思っています。

 

 

Q.インターン生はどのような経験ができますか?

 

業務内容や経験出来ることは他の学校と大差はないかと思います。生徒のサポートがメインで、業務内容も多岐にわたります。特徴としてはインターン生も選択でTOEICを毎日受けることが可能です。現在のうちのインターン生(21歳日本人大学生)はすでに940点ほどのスコアを取得しています。勉強にもまじめに取り組んでおり、テストも毎日生徒と同じように受けています。本当によくやってくれていますね。授業は4時間提供しているのですが、そこで前日に受けたテストの復讐などを勉強するなど、TOEICを伸ばしたい人にはすごくいい環境だと思います。(4時間の英語の時間は保証)

 

 

変化に対応できる者だけが生き残る時代

 

 

Q.インターン生に求める姿勢、スペック等はありますか?

 

05d056ad_talkclass能力があるかどうか、頭がいいかどうかよりも、一番重要なのは真面目さですね。どれだけ生徒の事を考えて行動できるか、学校の顔として行動できるか。それに尽きると思います。日本人が少ない環境ですが、もし英語力が低くても熱意があると判断すれば採用しますし、私も日本語が出来ますのでサポートできるのかと思います。真面目さがあれば何でもできる!そういう気概を持った人に来てもらいたいですね

 

 

Q.インターン生には将来的にどうなって欲しいですか?

 

今現在のインターン生が実は3人目なんです。過去にも社会経験のない若い子達ばかりでした。ですので、ここで経験したことを次のステップに生かして欲しいですし、社会勉強としても学んでもらいたいですね。その為にもしっかりサポートさせて頂きます。大学生の場合だとインターン後に就職となりますので、英語力も含め社会経験をしっかりつんで欲しい。もちろん社会人も受け入れたいと思っていますよ!

 

 

Q.最後に海外に挑戦する若者へメッセージをください。

 

12348673_753283991470516_1613728824_n若いうちに海外経験は必ず必要だと私は考えています。私自身韓国にいては知らなかったことも多かったですし、今こうやって海外で働いたり、他国の文化の違いというものを感じることも出来なかったと思っています。またそれはキャリアだけの問題じゃないのかなとも思っています。自分の国ばっかり見ていると考えが広がらない、頭の固い人間になってしまうと思います。特にこれからの時代は重要でしょうね。

 

海外に行って英語のレベルもあがるし、その他得られることも多いでしょう。まぁセブ島もいいですけど、バギオに来てほしいですね(笑)天気が一年中日本の秋、治安も一番いいです。本気の方お待ちしてますよ!

 

 

インタビュアーの感想

 

インタビューが終わったのは夕方5時ぐらいだったのですが、キャリックさんに誘われそのまま彼と奥様が経営する韓国レストランに連れて行ってもらいました。その後朝の2時まで……本当に優しく、男気があるかっこいい大人でした。お酒の飲みすぎだけ注意してもらいたいものです。TOIECの点数を伸ばしたい、我こそは真面目だ、という方はぜひキャリックさんの元でインターンをされてみてください!

 

「バギオのイメージが湧かない!」という方はこちらの動画をご覧ください↓

 

alt
alt
alt

Related 関連海外インターン求人

bana_size1_2 (1)